園紹介
特別保育の内容(正課)
3・4・5歳
4・5歳(上記に加えて)
火曜日 スイミング 園からスイミングスクールへ通い、専門講師から水泳指導を受けます。
(希望申し込み制)
木曜日 茶道 裏千家の茶道講師とお茶室でお稽古をし、静かにお菓子とお茶を楽しみます。
名称 | 学校法人東口学園 |
---|---|
代表者 | 理事長 東口 正 |
所在地 | 大阪府門真市泉町3-20 |
電話番号 | 06-6901-0600 |
設立年月日 | 昭和40年4月16日 |
姉妹園 | 交野市 こども園ふじがお幼稚園 |
名称 | 認定こども園ふじ幼稚園 |
---|---|
所在地 | 大阪府門真市泉町3-20 |
電話番号 | 06-6901-0600 |
園長氏名 | 東口 美登里 |
認定こども園の型 | 幼保連携型認定こども園 |
開園時間 教育標準時間 保育短時間 保育標準時間 延長保育時間 |
7:30~19:00 10:00~14:00 8:30~16:30 7:30~18:30 18:30~19:00 |
利用定員 | 175名 1号認定子ども105人 2号認定子ども70人 |
満3歳12人(1号認定のみ) 3歳43人(1号認定23人 2号認定20人) 4歳55人(1号認定35人 2号認定20人) 5歳65人(1号認定35人 2号認定30人) | |
敷地面積 | 2,693.50㎡ |
建物延面積(構造) | 1,475.10㎡(鉄骨RC造陸屋根2階建) |
施設の内容 | 保育室 44.0㎡×3部屋 53.2㎡×5部屋 53.9㎡×3部屋 特別保育室 34.8㎡×1部屋、53.9㎡×1部屋 ホール 133.4㎡×1部屋 |
その他の事業 | 預かり保育、未就園児教室、子育て広場、こども相談 |
嘱託医 | 内科医 坂口博美 坂口内科 守口市本町1丁目6-13 TEL.06-6992-0565 歯科医 河﨑真也 河﨑歯科 寝屋川市東大利町11-4 TEL.072-803-7016 薬剤師 玉井有子 玉井薬局 守口市寺内町2-2-15 TEL.06-6997-1822 |
園長 | 副園長 | 保育教諭 (非常勤) |
保育補助 (非常勤) |
事務員 (非常勤) |
バス運転手 (非常勤) |
合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 12(4) | 11(11) | 3(2) | 3(3) | 31(21) |
●行事の実施状況(令和元年度)
4月 | 入園式、始業式、クラス発表、対面式、園めぐり、個人懇談、4月お誕生日会、避難訓練 |
---|---|
5月 | 健康診断、こいのぼり製作、母の日製作、年少保育参観、交通安全講習、防犯安全講習、 5月お誕生日会、地震避難訓練、はらっぱ体験 |
6月 | 年中・年長遠足、父の日製作、消防講習、見学会、6月お誕生日会、ふじ祭り、プール開き、火災避難訓練、はらっぱ体験 |
7月 | 七夕、プール遊び、7月お誕生日会、地震避難訓練、終業式 |
8月 | 夏期保育、プール遊び、地震避難訓練 |
9月 | 始業式、8月お誕生日会、敬老の日製作、年少遠足、見学週間、9月お誕生日会、地震避難訓練 |
10月 | 秋の運動会、10月お誕生日会、いもほり、防災避難訓練、交通安全講習、はらっぱ体験 |
11月 | 仮装バザー、七五三参り、11月お誕生日会、内科検診、火災避難訓練、防犯講習、はらっぱ体験 |
12月 | 音楽会、12月お誕生日会、おもちつき、クリスマス会、地震避難訓練、終業式 |
1月 | 始業式、初釜(茶道年長参観)、1月お誕生日会、スイミング認定、火災避難訓練 |
2月 | 節分・豆まき、発表会、お別れ遠足(年長)、2月お誕生日会、地震避難訓練 |
3月 | おひな祭り、お別れ会、3月お誕生日会、洪水避難訓練、卒園式、修了式、クラス発表 |