入園手続き
9月2日(月)から 願書渡し 月~土の9時~18時
願書を郵送ご希望の方は電話でお申し込み下さい。(06-6901-0600)
10月1日(火)から 願書受付 月~土の9時~18時
(親子面接の日時をお知らせする際、検定料を添えてお申し込み下さい。)
選考基準は園の方針への理解と同意をしていただけることです。
また、兄弟姉妹が在園している場合は優先いたします。
1号認定の手続きは、園で一括して行います。
2号認定の手続きは園に願書を提出後、各市役所の保育・幼稚園課で申請して下さい。(門真市は保育幼稚園課、守口市はこども施設課)
開園時間と預かり保育と休園日
1号認定の方は8時半から10時が登園時間です。
月曜日~金曜日10時~14時、行事のある土曜日・夏期保育は10時~12時を教育時間とします。
保育がある日の朝7時半~8時半、14時から18時半まで預かり保育が利用できます。
保育がない土曜日、長期休みの月~土も子育て支援として7時半から18時半まで預かり保育が利用できます。
(8月13日~15日のお盆休みや特定の園行事の日は除く)【利用料金は別案内】
2号認定の短時間保育(8時間)は、8時半から16時半までです。
朝7時半から8時半、16時半から19時まで延長保育が利用できます。【利用料金は別表】
2号認定の長時間保育(11時間)は、7時半から18時半までです。
18時半から19時まで延長保育が利用できます。【利用料金は別表】
休園日(令和5年度)
1号認定 日(運動会は除く)・祝日、お盆休み、年末年始休み、入園式、創立記念日代休、運動会準備日、運動会代休
2号認定 日(運動会は除く)・祝日、年末年始休み、入園式、創立記念日代休
費用
保育料の月々の父兄負担額と下記の費用は原則ゆうちょ銀行での引き落としとなります。
◦入園までの費用(令和7年度)
入園検定料 | 3,000円(願書受付時) |
---|---|
入園受入準備費 | 25,000円(入園決定時) |
バス通園入会金 (園バス利用者のみ) |
10,000円(入園決定時) |
制服(冬用) | 男児29,700円 女児26,450円 |
入園後、夏制服 | 男児9,500円 女児10,400円 |
用品一式 | 10,075円 (満3歳児 5,510円) |
◦入園後の毎月の費用
月額 | 1号認定 | 2号認定 |
---|---|---|
保育料 | 無償 | 無償 |
主食費 | 1,200円 | 1,500円 |
副食費 | 5,300円 | 7,500円 |
*1号の年少は4月の給食はなし。4月分の給食代は1年間のおやつ代になります。
*副食費補助制度があります。
月額 | 満3歳児 | 年少 | 年中 | 年長 |
---|---|---|---|---|
特別保育 | 1,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 4,000円 |
保育補助費 | 3,000円 | 3,000円 | 2,000円 | 1,000円 |
冷暖房費 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 | 1,000円 |
卒園記念品積立 | 1,000円 | |||
計 | 5,000円 | 6,000円 | 6,000円 | 7,000円 |
*スイミング(年中・年長の希望者のみ)5~7月、9~2月の9ヶ月 月2,000円
*バス通園費(園バス利用者のみ) 往復月4,000円(片道のみ2,000円)
*その他の費用 絵本代、園児保険代、進級時用品代、その他行事費など実費
*特別保育(正課)の内容は、英会話、リトミック・造形、茶道、歌唱、体操となります。
子どもの健康・安全の確保
◦危機管理マニュアルを職員に周知します。年3回火災訓練・年4回地震訓練・年2回洪水訓練を行い、消火訓練と避難訓練を実施します。
非常用備品を定期的に点検します。園児保険と、スポーツ振興センターの保険でケガ治療の支払いを行い、賠償に備えます。
◦園庭遊具と、園内の安全点検を行います。事故防止カメラを設置し、ケガ・事故記録帳を作成して、原因を調査・改善します。
また、園バスに関する事故がないよう必ず職員がついて配慮します。
◦災害時・緊急の場合、LINE@(発信専用)で知らせ、バスの送迎が無い場合、各保護者が園まで迎えに来るものとします。
19時まで迎えがない園児は、職員と指定避難場所のはすはな中学校まで歩いて移動します。常に職員がともに行動します。
◦年1回園児に消防講習交通安全講習・防犯講習を実施します。
◦年2回内科検診、年1回歯科検診・検尿・聴覚検査・視覚検査を実施します。
◦園児のアレルギー傾向を全職員が把握し、対応します。
園児の食事
月・水・金は弁当給食、火・木はパン給食と牛乳かジュースを外部から搬入し、園児に提供します。
土、及び1日預かり保育の日も2号認定の園児には外部搬入の給食を提供します。
弁当給食(関西給食) パン給食(オリエンタルベーカリーと干場商店) 牛乳かジュース(坂根商会)
いずれもアレルギー対応で、自然素材も使用しています。
食育
交通安全講習
交通安全パレード
子育て支援事業
◦未就園児クラス(たんぽぽ、つぼみポピー、子育て広場については、未就園児クラスのページをご覧下さい)
入会金1,000円(保険代、名札代、教材費、おやつ代)
たんぽぽ 2・3歳児 親子クラス
月曜日月3回 10:30~12:00 1,500円
木曜日月3回 10:30~12:00 1,500円
月・木月6回 10:30~12:00 3,000円
絵本代・バス利用料(親子で乗車可、1日200円、申し込みは月単位)は実費です。
◦つぼみポピー 2・3歳児クラス
火・金の1~2回 10:00~14:00 月4,000~8,000円
その他、給食・おやつ代、特別保育代、冷暖房費、行事費、絵本代、バス利用料(1日200円、申し込みは月単位)など実費
◦子育て広場 0・1歳児の親子の集まりです(月1回)1回300円(教材費・おやつ代)
相談支援
地域の就学前の子ども(6歳まで)の子育て相談を受けています。
申し込み制、無料
電話番号:06-6901-0600
利用者の在園終了
◦子ども・子育て支援法第24条第1項第2号又は第3号の規定により、支給認定が取り消されたとき。
◦父兄負担保育料が3ヵ月以上滞納したときは園は退園させることができるものとします。
◦その他、利用の継続について重大な支障又は困難が生じたとき。
個人情報の取扱い
当園は、業務上知り得た利用する子ども及びその家族の個人情報については、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)そのほか関係法令等を遵守し、適正に取り扱うものとします。
なお、以下の目的のために必要最小限の範囲内において使用することがあります。
ア 小学校への円滑な移行・接続を図れるよう、卒園にあたり入学する予定の小学校との間で情報を共有します。
イ 他の教育・保育施設等へ転園する場合、その他きょうだいが別の教育・保育施設等に在籍する場合において、他の施設との間で必要な連絡調整を行います。
ウ その他関係機関に対し必要な情報提供を行います。
苦情窓口
当園では、苦情等に関する窓口を以下のとおり設置しています。
相談窓口
解決責任者 園長 東口 美登里
受付担当者 主幹保育教諭
相談時間 当園の開園日・開園時間内
電話番号 06-6901-0600